シェードのコード調整シェードメンテナンスこんにちは、マリメロです。 先日、お客様のバルーンシェードの幕をお直しさせて頂く為、機械から幕を一旦外して、再度お直しの済んだ幕を取り付け、コードを引き上げたのですが・・・ 何度やってもスワッグの高さがバラバラ…。この日はどうやっても私一人 ... July 14, 2015Read More
ボールチェーンのジョイントシェードメンテナンス , …ぐるぐる@店長です。 ロールスクリーンやシェードの操作をするボールチェーンには、つなぎ目のところにプラスチックのジョイント部品が使われているのですが、昔のタイプは部品自体が薄かったためとても割れやすいものでした😥 左が古いタ ... May 3, 2015Read More
シェードのストッパー交換シェードメンテナンスぐるぐる@店長です。 平成18年にカーテンをご購入頂いていた井川町のお客様から「シェードが止まらなくなった」とのお電話を頂きましたので部品を取り寄せ、先日交換にお伺いいたしました。 とっても遠方のお客様ですが、当店でお買い上げ頂いているので ... April 26, 2015Read More
古いウッドレールの部品カーテンレールメンテナンスぐるぐる@店長です。 ウッドレールの部品を探しているとご来店されたIさま。画像などを拝見すると少し古いタイプのウッドレールのようです。 ウッドレールのポールを支えている部品「ブラケット」が、壁に取り付けてあるビス穴から割れてしまったのだそう ... March 26, 2015Read More
アコーデオンカーテンの修理アコーデオンカーテンメンテナンスぐるぐる@店長です。 いつもご贔屓頂いている老人施設さまより、居室の アコーデオンカーテンの修理についてご相談頂きました。 お電話ではよく分からなかったので現地へ確認に行くと、 先頭の誘導ランナーが破損し、レールから外れてしまって います。 ... February 22, 2015Read More
修理できませんシェードメンテナンスぐるぐる@店長です。 知人からの紹介でご相談頂いたAさま。お使いのシェードが降りなくなってお困りとのことだったので調べてみることに。 当店でお買い上げではないので一からメーカーを確認すると川島セルコン製と分かり、ストッパー部分の交換になるか ... November 30, 20140Read More
プレーンシェード左右変換シェードメンテナンスぐるぐる@店長です。 午後にお客様からお電話で「家具の移動をしたいのでシェードの操作方向を右から左に変えたいのだけど…」とご相談のお電話がありました。 調べたところ6年前にお買い上げ頂いたお客様です。ちょうどご在宅とのことでしたのですぐにお ... October 30, 20140Read More
カーテンでブランコカーテンレールメンテナンスこんにちは、ぐるぐる@店長です。 先日、久しぶりにSさまのお宅にお伺いしました。Sさま宅は、いつもカーテンのご注文やメンテナンスのご相談を頂いているYさま、Sさまのご実家に当たります。とっても気さくなSさまのおばあちゃんには久しぶりにお会い ... October 16, 20140Read More
ロールスクリーンの生地交換メンテナンスロールスクリーン , …ぐるぐる@店長です。 もう十数年のお付き合いになるヘアサロンAさまから久しぶりにお電話を頂きました。 オーナーさまはご自宅の新築マンションご購入時にご注文頂いてからのお付き合いで、サロンの方も何かとご相談頂いています。 今回は以前お付けした ... October 9, 20140Read More