ぐるぐる@店長です。
Eさま邸の素敵なカーテン、続いては応接室です😊
初めてお伺いした時にはすでにお家が完成していて、こちらの応接室にはとても印象的な壁紙が貼られていました。
白地にブルーで大きなダマスク柄の壁紙はお部屋の中でもひときわ目立っています。そして何度かお伺いしている間に、ご注文されて
いたイタリア製「Silik」の家具も到着!
シルク緞通にSilikの家具と、応接室にふさわしい調度品が揃いました
ここにお選びしたのはMANAS-TEXの「イメンス」。濃紺がこのお部屋に
よく似合うベロア生地です。
組み合わせたレースはFEDEの「LARUNS(ラランス)」。Silikの3人
掛けチェアが窓の前に置かれており、裾部分だけの刺繍では隠れてしまう
ので、全体に刺繍が施されているこちらをチョイス
タッセルはビジューのついたMANAS-TEXのステファニー。そして白い
生地はフランスのTHEVENONから「ANGORA」。これは紺が一層映える
よう、バランス(上飾り)でイメンスと組み合わせることにしたダマスク
柄の地模様の生地です。
そして完成したのがこちら
スワッグバランスは後ろから覗く部分に白を使用。またサイドの
カスケードの裏地にも同じANGORAを使用し、白をチラ見せです
最初奥様にイメンスのサンプルをお見せした時、濃い色はどうかなと内心
思われたそうなのですが、実際に窓辺で合わせてみるととてもよく似合って
(濃い色は空間を引き締めてくれる効果もあります)工事の後も
「やっぱりこの紺でよかった!」と言って下さいました
壁紙とケンカをせず、そしてお互いに引き立てられるカーテンになったと
思います
では、他のお部屋も引き続きご紹介します!