こんにちは、マリメロです
今日で阪神淡路大震災発生から20年の時が流れました。
当時は小学生でしたが、発生の朝のニュースにショックを
受けたことは今も覚えています。
自然災害からは逃れられませんが、少しでも犠牲を小さくする防災はできます。
私の住む地域にも日ごろ何気なく通る道の脇に「避難路」と書いた看板があったり、
災害時の食料や布団などを備蓄している倉庫があったりと、地域の人達が少しずつ
いつかの災害に備えて準備をしています。
今日は私も改めて防災について考えたいと思います
こんにちは、マリメロです
今日で阪神淡路大震災発生から20年の時が流れました。
当時は小学生でしたが、発生の朝のニュースにショックを
受けたことは今も覚えています。
自然災害からは逃れられませんが、少しでも犠牲を小さくする防災はできます。
私の住む地域にも日ごろ何気なく通る道の脇に「避難路」と書いた看板があったり、
災害時の食料や布団などを備蓄している倉庫があったりと、地域の人達が少しずつ
いつかの災害に備えて準備をしています。
今日は私も改めて防災について考えたいと思います